豊島区は、東京22区のなかでTOP3に入るほどプリスクールの数が多いです。
そんな豊島区のプリスクールを、今回の記事では3つの観点でご紹介します。
- 学校のおすすめポイント
- 基本情報
- 料金体系
しっかり情報収集をして、後悔のないプリスクール選びをしましょう!
ドレミガーデンプリスクール インターナショナル
おすすめポイント
- 英語以外にも、算数や文字の読み書きなど、小学校で役立つ授業が豊富
- スクール内に2つの大きな園庭があり、外遊びや野菜の栽培など屋外での活動も充実
- 教育実績が高く、有名私立・国立小学校への進学、英検合格のサポートを徹底
学校について
たくさんのママたちのニーズを意見交換しながら作りあげられた、子どもの心を育てる英語の教育と環境がつまった学校。
これが、ドレミガーデンプリスクール インターナショナルの特徴です。
・思いやりの心
・創造力
・責任感
・表現力
・社会性
「聞く、話す、読む、書く」といった<英語4技能>の力を伸ばす教育や、英語以外にもにも、足し算や引き算、文字の読み書きの学習にも力をいれています。
多くの卒業生が有名私立・国立小学校へ進学し、また英検テストにおいても、小学生で2級、園児で4級などの合格実績があります。
基本情報
スクール名 | ドレミガーデンプリスクール インターナショナル |
---|---|
受入時間 | プリスクールクラス 10:00~14:15 アフタヌーンクラス 15:00~18:00 (各コースによる) サタデークラス 9:00~13:30 |
受入年齢 | 2歳~小学生 |
クラス平均人数 | ー |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
ー |
休館日 | 日、祝日 |
電話番号 | 03-3554-3664 |
住所 | 〒171-0042 東京都豊島区高松2-16-1 |
最寄り駅 |
要町駅(徒歩9分) |
<補足情報>
送迎 | あり |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | あり |
料金形態
<プリスクール > 10:00~14:15
5歳〜6歳クラス | 4歳〜5歳クラス | 3歳〜4歳クラス | 2歳クラス | 15ヶ月〜2歳 (Mommy&Me) |
|
---|---|---|---|---|---|
(週5回) | 67,682円 /月 | 67,682円 /月 | 67,682円/月 | – | – |
(週4日) | – | – | 57,669円/月 | – | – |
(週3日) | – | – | 44,650円/月 | 44,650円/月 | – |
(週2日) | – | – | – | – | 34,637円/月 |
入園料 | 70,000円 | ||||
保険料、教材費 | 45,000円 /年 | ||||
スクール メンテナンス、 光熱費 |
3,245円 | ||||
送迎費 | 9,120円 | ||||
給食費 | 400円 /1日 | ||||
延長料金 | 1,050円 /(1時間毎) |
<アフタースクール> 15:00~
アフタヌーンメンバー入会費 | 27,500円 /年 |
---|---|
年間教材費 | 16,500円 /年 |
※各レッスンごとに月謝が別途必要
※プリスクールメンバーの方の入会金は免除
<サタデースクール>
ベイビー&親子クラス | 8,640円 /月 |
---|---|
サタデー幼児英語クラス | 12,960円 /月 |
サタデー小学生クラス (会話、基礎学習、リーディング) |
14,708円 /月 |
サタデー小学生クラス (英語サイエンス&英語社会) |
14,708円 /月 |
ファーストステップスインターナショナルスクール
おすすめポイント
- 英語を「言語」として取り入れることに特化した、バイリンガルに育てる幼児教育
- 日本で生まれた子どもたちのための研究をされつくした、英語が自然と身に付く環境づくり
- 小学校を卒業するまで英語教育の手をゆるめないためのサポートの徹底
学校について
「日本に居ながら日本の子どもたちをバイリンガルに」という教育方針のもと、日本で暮らす子どもたちのためだけに研究を積み重ねた、バイリンガルに育つための環境づくりが徹底されています。
「英語が得意」な子どもを育てるのではなく、英語はあくまで道具であり、話せることは当たり前とし、英語を使って何かを学ぶことで、世界を舞台にした活躍ができるという教育理念です。
実際にこの学校を卒業した子どもたちの8割は、小学生のためのクラス「エレメンタリーアフタースクール」に継続して通っており、英語力をさらに磨き続けているようです。
基本情報
スクール名 | ファーストステップスインターナショナル |
---|---|
受入時間 | 8:40~17:00 (7:30~19:00延長保育あり)(学年やクラスによる) |
受入年齢 | 1歳~中学生 |
クラス平均人数 | 3~14名(各コースによる) |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
– |
休館日 | 土・日・祝日・その他スクールの定める休日 |
電話番号 | 03-5911-6657 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-6-3 小松ビル2F |
最寄り駅 | 有楽町線東池袋駅2番出口 徒歩0分 JR池袋駅東口徒歩10分 都電荒川線東池袋4丁目駅 徒歩3分 |
<補足情報>
送迎 | – |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | あり |
料金形態
<NERSERY SCHOOL 1〜2歳児> (入園金:デイケア40,000円、 ショート20,000円) |
||
---|---|---|
HoneyBee (1歳児) |
デイケア (週5日) |
95,000円 /月 |
デイケア (週4日) |
85,000円 /月 | |
Teddybear
(2歳児) |
デイケア (週5日) |
92,000円 /月 |
デイケア (週4日) |
82,000円 /月 | |
ショート (週2日) |
47,000円 /月 | |
ショート (週1日) |
25,000円 /月 | |
<PRESCHOOL 年少〜年長> (入園金:100,000円、 進級金:60,000円) |
||
年間学費 | 99,500円 /月 | |
その他費用
|
施設費 | 50,000円 /年3回 |
制服、スクール用品等 | 65,000円前後 | |
その他 | トイレトレーニング、イヤーブックetc… |
※支払い回数により料金はそれぞれ異なります
ヴィクトリアインターナショナルスクール
おすすめポイント
- 欧米のスクールスタイルでの教育
- 経験豊かなネイティブインストラクターによる少人数制の指導
- 課外授業をたくさん取り入れた、独立心旺盛な子どもを育てるプログラム
学校について
欧米と同様のスクールスタイルで教育を行い、国際人として活躍できる子供を育てる教育がヴィクトリアインターナショナルスクールの特徴です。
1クラス8~10人の少人数制クラスで、一人ひとりの生徒に合った、あたたかく、きめ細やかな指導をしています。
経験豊かなネイティブの講師によって、小さな頃から子供たちに英語のシャワーをたくさん浴びせることで、正確な英語の音を自然と身に付けることができます。
年間スケジュールの中に、課外授業を多く取り入れ、自然と触れ合う中で心身ともに健康な子ども、独立心旺盛な子供を育てます。
<課外授業の例>
・5月 ランチピクニック
・6月 水族館への遠足
・7月 バーベキューランチ
・8月 サマースクール
・10月 ハロウィンパーティー
・11月 Sport’s Day(運動会)、博物館見学
・12月 クリスマスパーティー、発表会
・2月 バレンタインデー、動物園への遠足
毎月のイベントや課外授業が多く用意されていることで、子どもたちがワクワクしながら楽しんで学校に通うことができますし、保護者にとっても子どもたちの笑顔は嬉しいものです。
また、屋内の授業だけでなく、さまざまなイベントを通して英語と触れ合い、経験することで、子どもたちの大きな成長が期待できます。
基本情報
スクール名 | ビクトリアインターナショナルスクール |
---|---|
受入時間 | 8:00~18:00 (最長19:00)(学年やクラスによる) |
受入年齢 | 1歳~12歳 |
クラス平均人数 | 8~10人 |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
8人(5人) |
休館日 | 土、日曜日 |
電話番号 | TEL/FAX: 03-5979-5721 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-9-5 第3野萩ビル2F(Pre school) 5F(Kinder Garten) |
最寄り駅 | 都電雑司ヶ谷駅(徒歩5分) 鬼子母神前駅(徒歩9分) 雑司が谷駅(徒歩9分) |
<補足情報>
送迎 | – |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | – |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | あり |
料金形態
Pre-preschool
(1歳児) |
80,000円〜/月 |
---|---|
PreSchool
(2~3歳児) |
80,000円〜/月 |
Kindergarten Class
(3~6歳児) |
90,000円〜/月 |
入学時費、その他費用 | スクールにお問い合わせください |
ファンシャインアカデミー
おすすめポイント
- 日本文化を大切にした日本人のアイデンティティーを育てる教育
- 欧米の幼児教育カリキュラムを導入した発想力、自主性を伸ばすプロの教育
- 少人数制のアットホームなクラスの雰囲気
学校について
ファンシャインアカデミーは、日本文化に深い興味を持ち、国籍・宗教を問わずに広い視野を持った国際感覚と高い英語力を養うことでグローバルに「生きる力」を育てることを目指しています。
欧米の幼児教育カリキュラムを導入することで国際人としての基礎を学ぶことができ、世界の中の一人として日本人のアイデンティティーを育てることができます。
英語を学ぶからといって外国に染まるのではなく、日本人として世界で活躍するためには、まず自分自身が日本人であり、歴史深い日本文化があることを理解することが大切です。
基本情報
スクール名 | ファンシャインアカデミー |
---|---|
受入時間 | 9:00~17:00 (延長時間あり8:00~18:30)(学年やクラスによる) |
受入年齢 | 2歳〜6歳 |
クラス平均人数 | 12名前後(各コースによる) |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
記載なし |
休館日 | 日曜日 |
電話番号 | 03-6912-6912 |
住所 | 東京都豊島区東池袋4-41-24 東池袋センタービル9F |
最寄り駅 | 向原駅(徒歩3分) |
<補足情報>
送迎 | – |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | あり(宅配お弁当給食) |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | あり |
料金形態
Preschool
(2歳児〜) |
・入園料:66,000円 ・諸費用:20,000円 ・教材費:13,200円
・授業料:48,000円/週2 67,200円/週3 80,000円/週4 90,000円/週5 2021年度はスクールのHPの募集要項をご確認ください。(5月頃更新予定) |
---|---|
Kindergarten
(3歳〜5歳児) |
2021年度はスクールのHPの募集要項をご確認ください。(5月頃更新予定) |
Kids
(小学生) |
Basic: ・入園料:22,000円 ・諸費用:20,000円 ・教材費:13,750円 ・授業料:12,100円Advance: ・入園料:33,000円 ・諸費用:20,000円 ・教材費:13,750円 ・授業料:24,200円 |
SUPER GLOBAL PRESCHOOL 目白校
おすすめポイント
- 放課後に、質が高く、種類も豊富な習い事サービスを受けることができる
- 7~10名の少人数制で、生徒のレベルに合ったじっくりと学習できる環境
- 忙しい保護者に嬉しい、幼稚園、学校から自宅間の送迎付き添いや、最長22時まで延長可能な制度
学校について
放課後には、英語をはじめ、学習、アート、運動、プログラミングなど子どもたちのための様々な習い事が30種類以上も用意されており、それぞれに専任の講師が用意されているため、子どもたちの平日の放課後が充実します。
建築デザイナーによるこだわりを持った施設内は、効率の学童保育の施設に比べると、子ども一人当たりの面積がとても広くなっているため、のびのびとゆとりのある清潔な空間で、集中して習い事に取り組むことができます。
基本情報
スクール名 | スーパーグローバルプリスクール 目白校 (ウィズダムアカデミー内) |
---|---|
受入時間 | 保育預かり 9:00〜14:00 放課後 14:00〜18:00(延長〜22:00) |
受入年齢 | 2歳〜6歳 |
クラス平均人数 | 7~10名 |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
記載なし |
休館日 | 土・日・祝日 年末年始(12月30日~1月3日) お盆休み期間※年度による |
電話番号 | 03-6914-0581 |
住所 | 〒171-0031 東京都豊島区目白2-20-5 |
最寄り駅 | JR目白駅から徒歩6分 |
<補足情報>
送迎 | あり(付き添いサービス) |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | あり |
料金形態
保育料 9;00~14:00 | 放課後 14:00~18:00 | 給食費 | 延長料金(30分) | |
---|---|---|---|---|
(週5回) | 95,000円 /月 | 40,000円 /月 | 12,000円/月 | 750円 |
(週4日) | 88,000円 /月 | – | 700円/日 | 750円 |
(週3日) | 80,000円 /月 | – | 700円/日 | 750円 |
(週2日) | 71,000円 /月 | 700円/日 | 750円 | |
入学金 | 50,000円 | |||
施設費 | 30,000円 /年 | |||
教材費 | 30,000円 /年 | |||
諸経費 | 25,000円 /年 |
まとめ
今回ご紹介したのは、豊島区内で特に特徴的なプリスクールTOP5でした。
・学校のおすすめポイント
・基本情報
・料金体系
これらを比較し、ご家庭の方針に合った学校をピックアップしてみましょう。
その上で、実際に体験レッスンを受けて学校の雰囲気をみることが大切です。
バイリンガルな子どもに育てるためのゴールは、「英語」を習得するだけでなく、「英語」を使って何かを学ぶことができることです。
・経験豊富なネイティブ講師がいるか
・英語が自然と身に付く環境があるか
・学校の生徒たちの英語力
これらをしっかりと検討し、お子さまの無限の可能性が広がるプリスクールをみつけましょう。