等々力公園や砧公園など緑も多く、交通も便利なことから、若い世帯が子育てするのに人気の世田谷区。
高級住宅地として有名な成城周辺は、閑静な住宅地が広がっています。
近年は英語教育を幼児期から始められるプリスクールも増えてきており、早期から英語教育を始められるのも世田谷区の特徴。
二子玉川駅や三軒茶屋駅、駒沢大学駅など東急田園都市線沿線や、下北沢や明大前といった京王井の頭線、成城学園駅前駅や経堂駅がある小田急小田原線など都内でも有数の高級地です。
23区の中で、最も私立小学校の数が多いエリアでもあることから、教育への関心の高い世帯が集まっています。
一方で、待機児童の数の多さでも23区でトップなのをご存知ですか?
知能の発達に大切と言われる幼児期を、子供に最適な環境でのびのびと過ごさせるために、早めに情報収集をして、我が子に合ったプリスクール選びをしたいですね。
世田谷区には、人気のプリスクールが沢山あります。
おすすめのプレスクールを厳選しました。
教育方針やプログラムなど、ご家庭の方針に沿ってしっかり検討して、後悔のないプリスクール選びをしましょう。
SUPER GLOBAL PRESCHOOL 駒沢桜新町校
(公式サイト:https://super-global.com/komazawa/)
おすすめポイント
- 学習効果を高めるための少人数クラスを採用している
- 卒業後も、通学型・オンライン型で学習のサポート体制がある
- 幼児教育・保育無償化対象施設
学校について
認可外保育園施設として認可されていることから、安全・衛生面とも東京都の基準に沿って運営されています。
保育の必要性の認定のある3~5才児のお子様は、月額3.7万円まで無償。
2才児の非課税世帯は、4.2万円まで無償となります。
7~8名の少人数クラス編成なので、生徒一人ひとりのレベルに合せた教育が可能になります。
授業は、ネイティブの教員らにより、全て英語で行われるので、英語で考える力が自然と身につくでしょう。
SUPER GLOBALでは、英語を習得するだけではなく、英語をツールとして使いこなし、世界に通用する人材になるよう、教育することを理念としています。
そのため、授業・活動がバランス良くプログラムされており、子どもたちは楽しみながら学習できる環境が用意されているといえるでしょう。
例えば、2歳から遊びを通してアルファベットに触れ、ゲームなど子供の興味を引出しながら、数学的概念が身につくように考えられています。
絵画や工作では、個性や感性を大切にしたプログラムの中から、創造性を養うように工夫されています。
基本情報
スクール名 | SUPER GLOBAL PRESCHOOL桜新町校 |
---|---|
受入時間 | 9:00~14:00
14:00~18:00(放課後プログラム) |
受入年齢 | 2歳~6歳 |
クラス平均人数 | 6人 |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
2人
(1人) |
休館日 | 土曜日、日曜日 |
電話番号 | 03-5544-8654 |
住所 | 東京都世田谷区駒沢2-18-9 2F |
最寄駅 | 東急線駒沢大学駅(徒歩7分) |
<補足情報>
送迎 | あり。(半径2キロ予定) |
---|---|
駐車場 | - |
給食 | あり。
週5回(12,000円/月)、 週2~4(700円/日) |
振替授業 | なし。 |
体験レッスン | あり。(市ヶ谷校で体験) |
料金体系
週5回 | 95,000円/月 | |
---|---|---|
週4回 | 88,000円/月 | |
週3回 | 80,000円/月 | |
週2回 | 71,000円/月 | |
放課後(1400~18:00) | 40,000円/月 | |
延長料金(30分) | 750円 | |
給食費 | 週5回 | 12,000円/月 |
週2回~週4回 | 700円/日 | |
入学時のみ | 入学金 | 50,000円/年 |
その他費用 | 施設費(年額) | 30,000円/年 |
教材費(年額 | 30,000円/年 | |
諸経費(年額) | 25,000円/年 |
SUNNYSIDE ENGURISH SCHOOL
(公式サイト:https://www.sunnyside-english-school-tokyo.com/)
おすすめポイント
- 少人数でアットホームな雰囲気
- 英語でのコミュニケーション能力の向上に力を入れている
- 「楽しい」を大切にし、自然と英語脳を育てる教育プログラム
学校について
英語でのコミュニケーションを楽しみながら覚えることで、英語を「好き」になることを大切にしている学校です。
楽しくて好きだから続けることが出来、続けることで自信がつきます。
自信が付けばもっと頑張るようになるという理念で、英語をコミュニケーションのツールとして使いこなせることを目標に、プログラムが組まれています。
1.5歳から3歳対象のPuppy Class 、 1歳から3歳対象のBirdie Class で大切にしているのは、家庭的な雰囲気。
言語能力が発達するこの時期に英語教育をスタートすることで、英語のリズムやネイティブのような発音が自然と身につくでしょう。
Sunnyside English Schoolでは、英語力だけではなく、子供の自主性、社会性を育むことにも力を入れています。
3才から6才を対象にするBunny Class では、様々な遊びやアクティビティーが用意されており、英語力を伸ばしながら、「単語」ではなく、「文章」で話せるようなプログラムになっています。
ネイティブのスタッフが揃っている、完全英語のカリキュラムですので、楽しみながら美しい発音が身につくでしょう。
基本情報
スクール名 | Sunnyside English School | |
---|---|---|
受入時間 | 9:30~15:45 | |
受入年齢 | Puppy | (1.5歳〜3歳) 9:30-13:30 |
Birdie | (1歳〜3歳) 10:00-10:50 | |
Bunny | (3歳〜6歳) 14:45-15:45 | |
クラス平均人数 | Puppy | 定員8名 |
Birdie | 定員8名 | |
Bunny | 定員4名 | |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
8人
(5人) |
|
休館日 | 日曜日 | |
電話番号 | 03-6321-2303 | |
住所 | 東京都世田谷区宮坂1-28-6 | |
最寄駅 | 東急世田谷線 宮の坂駅(徒歩3分)
小田急小田原線 経堂駅(徒歩9分) |
<補足情報>
送迎 | あり |
---|---|
駐車場 | - |
給食 | あり |
振替授業 | - |
体験レッスン | あり |
料金体系
Puppy (1.5歳〜3歳) | 週1日 | 24,000円/月 |
---|---|---|
週2日 | 45,000円/月 | |
週3日 | 66,000円/月 | |
週4日 | 80,000円/月 | |
週5日 | 100,000円/月 | |
Lunch Time Puppy(1.5歳〜3歳) | 1回 | 3,500円 |
2回 | 16,000円 | |
Bunny(1歳〜3歳) | 週1日 | 7,500円/月 |
週2日 | 14,000円/月 | |
週3日 | 22,500円/月 | |
Birdie(1歳〜3歳) | 週1日 | 7,500円/月 |
入学時のみ | 入学金 | 30,000円 |
ネスインターナショナルスクール
(公式サイト:https://www.nes-international.com/)
おすすめポイント
- モンテッソーリ教育が受けられる
- ウェブカメラでリアルタイムに保育の様子が見られる
- オーガニックの食材を用意したお弁当を準備
(アレルギー対応あり)
学校について
自立し、有能で責任感と思いやりのある子どもを育てることを目的にする、モンテッソーリ教育を採用しているスクールです。
英語を交えてスポーツをし、頭を回転させて運動神経を伸ばすことにも力を入れています。
アメリカのカリキュラムを基にした、ファイストラーニングシステムを導入しているのもポイント。
ファイストラーニングシステムとは、子供の発達段階に応じたプログラムで、子供の興味分野に基づく環境設定を行うものです。
専門のティーチャーによる学習サポートもあり、幼児教育の情報提供と育児カウンセリングも行われます。
また、ウェブカメラで保育の様子がリアルタイムで見られるサービスが無料で利用できます。
両親が仕事の合間に、または祖父母が遠方から、いつでも見守れるので安心ですね。
食育については、オーガニックの食材を使ったお弁当が用意されているので、アレルギーのあるお子さまでも安心して利用できますね。
ライフスタイルに合わせて、自由な時間に登園・降園が出来るので、家庭の教育方針を大切にしながら利用しましょう。
基本情報
スクール名 | ネスインターナショナルスクール |
---|---|
受入時間 | 平日 8:00-20:00 |
土曜日 9:00-18:00 | |
受入年齢 | 0歳-5歳 |
クラス平均人数 | 10人 |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
3人(3) |
休館日 | 日曜日 |
電話番号 | 03-5787-6280 |
住所 | 東京都世田谷区野沢2丁目34-2サンワイズ野沢3F |
最寄駅 | 田園都市線 駒沢大学駅(徒歩5分) |
<補足情報>
送迎 | あり |
---|---|
駐車場 | なし |
給食 | あり |
振替授業 | - |
体験レッスン | - |
料金体系
モーニングプリ | 56,000円/月 | ||
---|---|---|---|
プリアフター | 39,800円/月 | ||
フルデイ | 99,800円/月 | ||
入学時のみ | 入学金 | モーニングプリ
プリアフター |
30,000円 |
フルデイ | 50,000円 |
Tokyo International Kindercare 田園調布校
(公式サイト:https://tokyokinder.com/)
おすすめポイント
- whole-child教育を体現する独自カリキュラムを採用している
- 在籍する全員が教員の有資格者
- 個人の能力に応じたクラス編成がおこなわれている
学校について
whole-child教育により、個々人の能力を引き出すことに力を入れている所に特徴があるといえるでしょう。
whole-child教育とは、「知性」「身体」「感情」「社会性」「芸術性」をバランス良く伸ばすカリキュラムです。
Tokyo International Kindercare では、クロスカリキュラムで、色々な角度から学びを深め、子どもたちの自主性を育むことを大切にしています。
また、Pull-out Lesson(個別指導)では、子どもたちの得意分野をさらに伸ばすこと、苦手分野を克服することの両方を重視。
在籍する全員が教員資格を持っているというのも、重要なポイントですね。
子供の年齢ではなく、発達段階に応じたクラス編成を行っていますので、子供の能力を最大限引き出せる環境が用意されています。
英語教育だけに片寄ることなく、日本語や日本文化の教育も大切にしていることも見逃せません。
日本語の授業もあるので、将来日本の学校に進学予定のお子さまも、英語だけでなく、日本語の基礎も身につけることができるでしょう。
さらに、Tokyo International Kindercareでは、子供の能力を引き出すためには、家庭と学校の協力体制が大切だと考えています。
教員と保護者が直接話す機会を毎日設けるなど、保護者とのコニュニケーションを持つ機会が沢山用意されているので安心ですね。
基本情報
スクール名 | Tokyo International Kindercare 田園調布校 |
---|---|
受入時間 | 9:00~17:30 |
受入年齢 | 1歳半~ |
クラス平均人数 | 10人 |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
9人(5) |
休館日 | - |
電話番号 | 03-5755-5563 |
住所 | 世田谷区玉川田園調布2丁目10-20 |
最寄駅 | 田園調布駅・自由が丘駅 (徒歩5分)・奥沢駅( 徒歩3分) |
<補足情報>
送迎 | なし |
---|---|
駐車場 | あり |
給食 | ー |
振替授業 | ー |
体験レッスン | あり |
料金体系
終日プログラム | 190,000円/月 | |
---|---|---|
入学時のみ | 入学金 | 150,000円/月 |
三軒茶屋インターナショナルスクール
(公式サイト:https://www.3chais.jp/)
おすすめポイント
- ネイティブティチャーによる英語イマージョン教育がおこなわれている
- 学びのプロセスに着目した感性を豊かにするワークを大事にしている
- 少人数によるクオリティの高い授業がなされている
学校について
英語イマージョン教育とは、身近なことを通して、自然に英語を身に着けていくアプローチ方法です。
子どもたちは、ネイティブティチャーと一緒に、歌ったり踊ったりと体を動かしながら自然と英語を吸収し、英語脳が育っていきます。
ネイティブティチャーの発音やリズムに慣れていくことで、日本語に変換するのではなく、耳から聞いたままの英語を理解出来るようになるでしょう。
絵画や造形といったワークを通して、豊かな感性と創造力を養うことにも力を入れているのもポイント。
学びのプロセスを大切にし、教室から出て、近くの公園で外遊びを楽しむこともあります。
自分の好きなこと、夢中になれることを見つけ、知的欲求を大切にして、子供の能力を引き出す教育方針です。
また、少人数によるクオリティの高い教育環境を実現しており、異年齢の少人数クラスで、社会性を養いながら、成長することをサポートします。
年少からはアフター幼児クラスが用意されており、15:00-18:00の3時間、週2回~4回の授業を受けることができます。
プリスクールで、耳から聞く、話せる練習をし、アフタークラスで、英語の能力を更に伸ばしていけたらいいですね。
基本情報
スクール名 | 三軒茶屋インターナショナルスクール |
---|---|
受入時間 | 土曜日 10:00~12:30 |
受入年齢 | 2歳6ヶ月~年少 |
クラス平均人数 | 5人 |
スタッフ人数
(外国人講師数) |
7人(4) |
休館日 | 日曜日 |
電話番号 | 03-3795-1225 |
住所 | 世田谷区上馬1-32-12 三井生命ビル2F |
最寄駅 | 東急田園都市線 三軒茶屋駅徒歩5分 |
<補足情報>
送迎 | なし |
---|---|
駐車場 | - |
給食 | なし |
振替授業 | - |
体験レッスン | あり(随時受け付け) |
料金体系
プリスクール(週1) | 18,000円/月 | |
---|---|---|
入会時のみ | 入会金 | 30,000円 |
その他 | 施設教材費 | 4,000円/月 |
朝延長(9:30-) | 1,000円/30分 | |
延長(-13:00) | 750円/30分 |
まとめ
今回は、世田谷区の教育方針や保育環境が特徴的なプリスクール5校を厳選してご紹介しました。
モンテッソーリ教育が受けられるスクールや、whole-child教育を行っているスクールなど、子供の能力を最大限に引き出すプログラムが充実している学校が多く選ぶのも難しいですよね、
他にもオーガニックの食材に気を配って給食を提供しているスクール、ウェブカメラで保育の状況をリアルタイムで見守れるシステムを導入しているスクールなどもあって、特徴的な学校がたくさんあります。
ご家族の中で、大切と思われる条件に優先順位をつけて、最終的に納得のいく学校選びができるようにサポートしていきます!