名古屋市は、通勤・通学に便利な愛知県の中心地として栄えてきました。
2027年にはリニア新幹線の開通を予定するなど、更に交通・産業・観光・住まいの利便性が高くなるため、街の再開発が注目されている地域でもあります。
また、「名古屋市子供・子育て支援事業計画」を実行しており、子育てしやすいエリアとしても有名です。
プリスクールも多数ありますが、それぞれのスクールごとに教育方針や理念が異なり、外遊びや体操を重視するスクールもあれば、最新のICT教育を使ったプログラミングに取り組むスクールもあり、さまざまです。
今回は名古屋市にあるプリスクールを5つピックアップし、特徴やプログラムなどを開設します。
お子さんに合ったプリスクール探しに、是非お役立てください!
リーベルインターナショナルスクール
おすすめポイント
- 「すべての子どもが天才である。」というヨコミネ式学育を採用、受け身ではなく自ら学んで行く姿勢を育てる
- 小学校入学後にも困らない学力を身につけ、圧倒的に成長していく土台を作る
- 美術や科学にも積極的に取り組んでいて、クリエイティブな思考を身につけられる
学校について
ラテン語のliberi(リーベリー=自由な)から名付けた学名が表す通り、子どもの自主性や個性を引き延ばす学びを提供しています。
「英語を習う」のではなく、「英語で学ぶ」ことに重きを置き、1歳0ヶ月から受講できるプリスクールとして運営してきました。
オールイングリッシュで学びをする一方、バイリンガル日本語講師を採用してヨコミネ式算数・国語・音楽の授業も展開しています。
ヨコミネ式教育法は、リーベルインターナショナルスクールに限らず、全国各地の保育園・幼稚園・習い事教室などで導入されています。
「競争したがる」「真似したがる」「ちょっとだけ難しいことをしたがる」「認められたがる」という子どもの4大欲求を十分に満たすことで、子どもの自立心を育てる教育法です。
自ら考え、行動し、実践するような子どもに育てるため、褒め伸ばし中心でサポートしてくれます。
スクール周辺には牧野ヶ原緑地があり、散歩や外遊びの時間が十分取れるような工夫もなされています。
基本情報
スクール名 | リーベルインターナショナルスクール [Liber International School] |
---|---|
受入時間 | 10:00~15:00 |
受入年齢 | 1歳~年長 |
クラス平均人数 | – |
スタッフ人数 (外国人講師数) |
– |
休館日 | 日 |
電話番号 | 052-734-8153 |
住所 | 愛知県名古屋市名東区新宿2-305 |
最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅からバス20分 |
<補足情報>
送迎 | あり |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | あり |
料金体系
プリスクール 1歳~3歳 |
週2回 | 36,771円/月 |
---|---|---|
週3回 | 47,277円/月 | |
週4回 | 57,783円/月 | |
週5回 | 68,289円/月 | |
キンダーコース 年少~年長 |
68,289円/月 | |
アドバンスコース 年少~年長 (小学生/帰国子女対象) |
週1回 | 12,240円/月 |
週2回 | 20,400円/月 | |
週3回 | 28,560円/月 | |
週4回 | 36,720円/月 | |
週5回 | 40,800円/月 | |
サタデーコース 年少~小学生 (土曜日5時間の英語クラス) |
幼児 | 26,265円/月 |
小学生 | 28,366円/月 |
トリニティインターナショナルスクール
おすすめポイント
- キリスト教の精神に基づいた教育で、多様な感性を育てる
- 日本語能力開発にも注力してくれ、英語学習に注力するあまり日本語が不十分なんてことにならない
- 思考力・精神力・思いやりなど、数値では測れない力を重視していて一人ひとりの個性を伸ばす
学校について
トリニティインターナショナルスクールは、名古屋で初めて日本語能力開発に取り組むバイリンガルスクールとして、2007年に開校しました。
「母国語なくしてバイリンガルはない」という基本理念があり、英語だけに偏重しない学習プログラムを採用しています。
「英語は分かるけど日本語が分からず、スクール外の子どもたちと十分なコミュニケーションが取れない…」
「日本語と英語とで同じ意味を持つ用語が分からず、言語間の紐づきが身につかない…」
という学習にNOを唱え、英語・日本語のバランスを意識してくれるのが特徴だといえるでしょう。
また、ワシントン州シアトルにある現地校への短期留学や市立小学校・私立中学校への受験対策にも積極的に取り組み、子どもの可能性を最大限に伸ばすプログラムを採用しています。
名古屋市内に3ヶ所(西区に2つ・中区に1つ)あるインターナショナルスクールなので規模も大きく、職員やスタッフの層が厚いのもメリットです。
基本情報
スクール名 | トリニティインターナショナルスクール |
---|---|
受入時間 | 9:00~14:30 |
受入年齢 | 1歳半~年長 |
クラス平均人数 | 各学年15名程度 |
スタッフ人数 (外国人講師数) |
5(10)名 |
休館日 | 日 |
電話番号 | TIS上小田井校:052-503-7635 TIS山木校:052-503-7749 TIS上前津校:052-740-2371 |
住所 | TIS上小田井校:愛知県名古屋市西区八筋町250 TIS山木校:愛知県名古屋市西区山木2丁目162-1 TIS上前津校:愛知県名古屋市中区千代田4丁目12-2 |
最寄り駅 | TIS上小田井校:犬山線「上小田井駅」より徒歩5分 TIS山木校:犬山線「上小田井駅」より徒歩10分 TIS上前津校:上前津駅より徒歩10分 |
<補足情報>
送迎 | – |
---|---|
駐車場 | なし |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | あり |
体験レッスン | あり |
料金体系
トドラースクール 1歳半~3歳 |
週2回 | 46,000円/月 |
---|---|---|
週3回 | 59,000円/月 | |
プリスクール 1歳半~年長 |
入学金 | 100,000円/入学時のみ |
施設備費 | 100,000円/入学時のみ | |
月運営費 | 10,000円/月 | |
授業料 | 60,000円/月 | |
アフタースクール 4歳~小学生 |
週1回 | 6,000円/月 |
週2回 | 8,000円/月 | |
週3回 | 9,000円/月 | |
サタデースクール 4歳~小学生 |
1日コース | 15,000円/月 |
半日コース | 10,000円/月 |
ベル・クラブ
おすすめポイント
- フリーチケット制の預かりサービスがあって、仕事で忙しくても安心
- 日本人としての感性を大切にする国際人育成に目を向けている
- リーダーシップと優しさを兼ね備えた姿を目指しており、人間性の土台を作る
学校について
- リーダーシップ
- バイリンガルで自己表現をする
- 正しい言葉遣い
- 調和の取れた個性
- より良い人間関係
- マナー
ベルクラブで重視する教育方針は、上記の6つです。
英語教育や情操教育をおこなうこと以上に、調和や協調性を重んじる日本人ならではの感性を大事にしています。
個人のスキル磨きだけに留まらず、相互コミュニケーションを重視したプログラムを採用しているため、「自分も友だちも大切にできる子」に育ちやすくなるでしょう。
また、9ヶ月~2歳程度の小さな子どもでも参加できるクラスがあります。
母子分離が不安な家庭には親子で参加できるプログラムを用意したり、少しすつ登園の回数を上げて段階的に慣らせる方法があったり、子どもと親の気持ちに寄り添った教育をしているのが特徴的です。
当日の申し出でも最長16時まで預かってくれるフリーチケット制も導入しているため、急用があるときや急遽仕事がのびてしまいそうなときでも安心して任せられます。
基本情報
スクール名 | ベル・クラブ |
---|---|
受入時間 | 10:00~14:00 |
受入年齢 | 9ヶ月~年長 |
クラス平均人数 | 20名程度 |
スタッフ人数 (外国人講師数) |
4名 |
休館日 | 土・日 |
電話番号 | 052-232-3000 |
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内2-16-1 |
最寄り駅 | 地下鉄桜通線「丸の内駅」徒歩5分 |
<補足情報>
送迎 | – |
---|---|
駐車場 | なし |
給食 | なし |
ふりかえ授業 | なし |
体験レッスン | – |
料金体系
ハニースクール 9ヶ月~2歳 |
入会金 | 1,000円/入会時のみ |
---|---|---|
授業料 | 5,000円/月 | |
プリスクール 2~未就園児 |
入会金 | 30,000円/入会時のみ |
週2回 | 28,000円/月 | |
週3回 | 38,000円/月 | |
デイリー | 48,000円/月 | |
アフタースクール 就園児 |
入会金 | 10,000円/入会時のみ |
週1回 | 8,000円/月 | |
週2回以上 | 一曜日ごとに6,000円加算/月 | |
ジュニアイングリッシュ 就園児・所学生 |
入会金 | 10,000円/入会時のみ |
授業料 | 6,000円/月 |
インターナショナルキッズアカデミー
おすすめポイント
- 0歳からの早期英語教育に取り組んでいる
- 今年から30分長く預けられるように改正された
- コミュニケーションの一環として英語を使うので、楽しさ重視で学べる
学校について
インターナショナルキッズアカデミーは、英語を「語学の勉強」としてとらえず、コミュニケーションを担うひとつの手段として考えているプリスクールです。
「英語=楽しい」と思ってもらいやすいプログラムを考案しながら、机のうえだけでは学べない世界を体験できるよう、創意工夫を重ねています。
スモールステップ式で小さな「できた!」と積み重ねることで、自分に自信をつけることや、ひとつ上のレベルにチャレンジする意欲を育てることを意識しているのも特徴です。
成功体験の積み重ねや適度なプライドを身につけることで、何事にも積極的かつ意欲的なお子様になるよう、サポートしてくれます。
また、名古屋に根付いて15年以上の歴史と200名以上の卒園生を送り出した園であり、十分な実績とノウハウを持っているのも頼もしいポイントだといえるでしょう。
英語を身につけるだけでなく、「真の国際人」として活躍することを目的とする家庭にぴったりです!
基本情報
スクール名 | インターナショナルキッズアカデミー |
---|---|
受入時間 | 9:45~14:15 |
受入年齢 | 0歳~年長 |
クラス平均人数 | 12名程度 |
スタッフ人数 (外国人講師数) |
1(1)名 |
休館日 | 土・日 |
電話番号 | 052-858-3933 |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区広路本町1-28-2 |
最寄り駅 | 地下鉄鶴舞線・桜通線「御器所駅」徒歩8分 |
<補足情報>
送迎 | なし |
---|---|
駐車場 | なし(※ドライブスルー制度あり) |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | あり |
体験レッスン | あり |
料金体系
ベビークラス 0~1歳 |
週1回 | 9,000円/月 |
---|---|---|
週2回 | 18,000円/月 | |
スモールキッズクラス (ショート) 1歳~ |
週3回 | 43,200円/月 |
週4回 | 55,200円/月 | |
週5回 | 66,000円/月 | |
スモールキッズクラス (ロング) 1歳~ |
週3回 | 51,840円/月 |
週4回 | 66,240円/月 | |
週5回 | 79,200円/月 | |
プレスクールクラス 2歳~ |
週3回 | 47,400円/月 |
週4回 | 62,400円/月 | |
週5回 | 68,400円/月 | |
キンダーガーデンクラス 年少~年長 |
週5回 | 68,400円/月 |
覚王山インターナショナルプリスクール
おすすめポイント
- 100%イングリッシュオンリーの環境で、英語習得のスピードを速める
- アメリカやカナダで採用されているプロフェッショナルカリキュラムを使用
- 習い事やサマースクール・ウィンタースクールなどイベント多数
学校について
覚王山インターナショナルプリスクールは、英語だけを使った環境が特徴です。
将来国際社会に羽ばたいていける知性・感性・社会性を身につけることを目的に徹底した英語教育をおこなっているのが特徴的で、英語による学び・楽しみ・ベストを尽くすことを第一としてプログラムをつくっています。
それに加え、子どもひとりひとり異なる個性やスタイルも重視しています。
ネイティブ外国人教師とバイリンガル日本人スタッフがペアでチームティーチングするため、分からないポイントやついていけない子どもを敏感に察することができるようになっているのです。
そのため、興味・関心・得意分野・スキルの違い別にきめ細かなケアを実施できるようになっています。
「英語が身につかなかったらどうしよう…」
「うちの子の特性をしっかり見てくれるかな…」
という心配をお持ちの家庭だからこそ任せられるような、全体主義とマンツーマン体制が上手く両立したプリスクールだといえるでしょう。
基本情報
スクール名 | 覚王山インターナショナルプリスクール |
---|---|
受入時間 | 9:20~13:50 |
受入年齢 | 1歳半~年長 |
クラス平均人数 | 15名程度 |
スタッフ人数 (外国人講師数) |
1(1)名 |
休館日 | 日 |
電話番号 | 052-858-3933 |
住所 | 南校:愛知県名古屋市千種区姫池通3-4-1 北校:愛知県名古屋市千種区法王町2-5-12 |
最寄り駅 | どちらも「覚王山駅」徒歩15分程度 |
<補足情報>
送迎 | – |
---|---|
駐車場 | なし |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | あり |
料金体系
マミー&ミーコース 0~2歳3ヶ月 |
週1回 | 10,080円/月 |
---|---|---|
週2回 | 19,980円/月 | |
週3回 | 28,800円/月 | |
週4回 | 36,800円/月 | |
週5回 | 44,380円/月 | |
プリスクールコース 1歳~1歳半 |
週2回 | 42,880円/月 |
週3回 | 58,580円/月 | |
週4回 | 79,400円/月 | |
週5回 | 89,880円/月 | |
プリスクールコース 1歳半~2歳 |
週2回 | 38,780円/月 |
週3回 | 54,480円/月 | |
週4回 | 71,280円/月 | |
週5回 | 79,680円/月 | |
プリスクールコース 2歳~年少未満 |
週3回 | 52,880円/月 |
週4回 | 63,380円/月 | |
週5回 | 70,480円/月 | |
プリスクールコース 年少~年長 |
週5回 | 64,980円/月 |
アフタヌーンコース 年少~年長 |
週1回 | 10,080円/月 |
週2回 | 19,980円/月 | |
週3回 | 28,800円/月 | |
週4回 | 36,800円/月 | |
週5回 | 44,380円/月 |
まとめ
今回は、名古屋市の5つのプリスクールについて、特徴・理念・おすすめポイントを紹介しました。
どこに通ったらいいか迷っている場合は、まずはHPで情報収集してみましょう。気になるスクールがあれば、体験やイベントに参加してみてもいいですね。
料金や教育理念などをある程度知ったうえで、実際にスクールの雰囲気やスタッフの対応を見てみれば、お子さんに合ったところが見つかるかもしれません。
複数のスクールを比べれば更に比較しやすくなり、自分たちが何を重視しているかも分かりやすくなります。
どうしても悩んでしまうときは、率直にスクールに相談してみるのもおすすめです。
後悔ないスクール選びができるよう、時間をかけて選びましょう。