東京23区のなかでも治安が良く、ショッピングモールが充実していて子育てしやすい江東区。
そんな江東区には、プリスクールも沢山あります。
しかし、選択肢が多いほど迷ってしまうのが親心ですよね。
プリスクールを選ぶためには、まず各プリスクールの情報を集めることが重要です。
なぜなら、プリスクールによって教育方針・雰囲気・値段などが大きく異なるからです。
お子さんの性格やご家庭の教育方針によって、最適なプリスクールは様々であるということになりますね。
そこでこの記事では、江東区のプリスクールからカリキュラム・授業内容が特徴的で、お子さんが楽しく通うことができるようなプリスクールを5つご紹介します。
江東区のプリスクールが気になっているおうちの方の参考になるように、1つずつ丁寧に解説していきますね。
※この記事の情報は2021年2月の情報です。
最新の情報は各自治体や学校にお問い合わせください。
ドリームキッズハウス
おすすめポイント
- 専門講師によるモンテッソーリ教育をしてくれる保育園
- 音楽教育やアートクラスも専門講師が担当してくれるため、身につきやすい
- 保育時間内にピアノ・ヴァイオリン・バレエ・空手などの習い事ができる
学校について
ドリームキッズハウスで大切にされているのは「毎日の積み重ね」。
週1回の習い事ではなかなか身につかず、子どもが習い事を嫌いになったりあきらめてしまったりすることもありますよね。
しかしドリームキッズハウスでは、ネイティブの先生・専門の教師・保育士が毎日少しずつ積み重ねて様々なことを教えてくれます。
例えば英語であれば、日常会話は英語で過ごし、加えて英語のレッスンもあります。
ネイティブの先生がそれぞれのグループを受けもち、レベルに合わせてカリキュラムを立てていきます。
知育も毎日行っています。知育ではひらがな・カタカナ・アルファベット・数字・計算を学んでいきます。
しかも、モンテッソーリメソッドを取り入れているため、子どもが自力で取り組む力をつけていきます。
またドリームキッズハウスは保育園でありながら、音楽・知育・体育など様々な教育を、専門家の指導の下で受けることができます。
例えば音楽のクラスは、日本人講師全員が一流音楽大学卒など音楽教育のプロ。
リトミックのプランは、ニューヨークのダルクローズスールオブミュージック卒で、リトミック国際サティフィケイトを取得した講師が、年齢に応じて丁寧に作っています。
アートのクラスでは、絵画・造形の専門の講師が考えたプログラムに沿って、楽しくレッスンを行なってくれます。
子どもにとって様々な経験をすることは、将来の可能性を広げる上でとても大切なことです。
その点で、ドリームキッズハウスの豊富なカリキュラムはとても魅力的ですね。
更にドリームキッズハウスでは、保育時間内に姉妹校ドリームミュージックのレッスンが受けられます。
ピアノ・ヴァイオリン・バレエ・空手と内容も豊富。
習い事をしたいけれど時間がない…とお困りのおうちの方にとって嬉しいポイントですね。
基本情報
スクール名 | ドリームキッズハウス |
---|---|
保育時間 | 7時30分~19時30分(月~金) |
受入年齢 | 【プリキンダークラス】 2歳児・年少(縦割り保育)【キンダークラス】 年少~年長(縦割り保育)※1歳児の受入も可能 |
電話番号 | 03-5690-0220 |
住所 | 東京都江東区南砂2-6-3サンライズ東陽401 |
最寄り駅 | 小東京メトロ東西線 東陽町駅(徒歩5分) |
<補足情報>
送迎 | 送迎バスあり |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | – |
料金体系
年長・年中・年少(週5日) | 101,200円 |
---|---|
2歳児(週5日) | 113,300円 |
1歳児(週5日) | 125,400円 |
年少(週4日) | 89,100円 |
年少(週3日) | 79,200円 |
2歳児(週4日) | 100,100円 |
2歳児(週3日) | 88,000円 |
1歳児(週4日) | 110,000円 |
1歳児(週3日) | 100,100円 |
延長料金 | 7時半~8時、18時~19時半は延長料金必要 月極め、30分につき7,500円 一日、30分につき400円 (3日前までに申出必要) |
園外活動・イベント費 ※変更の可能性あり |
キンダークラス(年少・年中・年長)・・・80,190円/年
プリキンダークラス(年少・2歳児)・・・57,090円/年 |
東京YMCAインターナショナルキッズガーデン
おすすめポイント
- 先生・生徒が世界各国から集まっているから、多彩な文化に触れることができる
- 多国籍な先生・生徒との会話や活動を通して、自然に英語を学べる
- 忙しいおうちの人に嬉しい早朝保育・延長保育対応
学校について
東京YMCAインターナショナルキッズガーデンは、3歳~5歳の子どもを対象とした英語幼児園です。
世界各国から集まる先生・生徒と触れ合ううちに、幼児期から多彩な言語や文化の存在を当然のことと受け入れ、互いに尊重しあうことができるようになります。
また毎日の生活の中でお友達や先生と交流することで、日常生活を通して英語を習得する環境が整えられています。
加えて東京YMCAインターナショナルキッズガーデンは早朝保育・延長保育対応。
お仕事・兄弟の育児・家事に忙しいおうちの人の心強い味方ですね。
公式HPによると、東京YMCAインターナショナルキッズガーデンの一日の流れは以下の通りとなっています。
9:45-10:00 Morning Routine |
登園のあとは、朝の準備 年度始めには、年長さんが年少さんのお世話をしてくれることも! |
---|---|
10:00-10:20Morning Circle | みんなそろって朝のご挨拶。 音楽にあわせて、歌やダンスを楽しみます。 |
10:20-10:40Learning Center Activities | 自分で好きなことを選んでの活動。 ブロックや絵本を楽しみます。みんなで簡単な実験をすることもあります。 |
10:40-11:20Learning Time ① | テキストを用いてフォニックスを中心に学びます。 聞く、話す、読む、書くの4技能をバランス良く身につけることを目指します。 |
11:20-12:00Learning Time ② | 季節・テーマに合わせた活動を行います。 |
12:00-12:45Lunch | お友達と一緒に楽しくお昼ごはん。 |
12:45-13:00Quiet Activity Time | 食後のリラックスタイム。体を休めて静かに過ごします。 |
13:00-14:00Physical Education | たくさん身体を動かす時間です。 好きなスポーツを先生やお友だちと一緒にプレー。 |
14:00-14:15Snack Time | みんな大好きなおやつの時間です。 みんなで作ったおやつを食べることもあります。 |
14:15-14:30Story Time or Show & Tell | 年少クラスでは、先生が英語の絵本を読んでくれます。 年中・年長クラスでは、お友だちの前で自分の好きなものを発表することも! |
14:30-14:45Good-bye Time | お帰りのしたくをして、みんなでご挨拶。 歌をうたって降園となります。 |
基本情報
スクール名 | 東京YMCAインターナショナルキッズガーデン |
---|---|
受入時間 | 9時45分~14時45分 ※水曜日のみ11:45降園
※早朝保育あり ※放課後保育あり |
受入年齢 | 3歳~5歳 |
クラス平均人数 | 各クラス24人 |
職員体制
|
3歳児・4歳児クラス 各クラスにネイティブ教師1人と日本人教師1人 5歳児クラス ネイティブ教師のみが担当 |
休館日 | 土日 / 祝日 / 年末年始 / 夏・冬・春休み
※年間保育日数は180日以上 |
電話番号 | 03-3615-5567 |
住所 | 東京都江東区東陽2-2-20 |
最寄り駅 | 東京メトロ東西線 東陽町駅(徒歩5分) |
<補足情報>
送迎 | 希望者のみ |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | 希望者のみ |
ふりかえ授業 | – |
体験レッスン | – |
料金体系
入園料 | 121,000円 | |
---|---|---|
施設維持費(年額) | 88,000円 | |
教材・プログラム費(年額) | 35,200円 | |
授業料(月額) | 81,400円 | |
その他 | 個人用の備品代
※「幼児教育・保育の無償化」対象の認可外保育施設のため、月額37,000円までの |
ケイ・インターナショナルスクール東京(KIST)
おすすめポイント
- 国際バカロレア(IB)プログラムを提供
- 幼稚園入園から15年間の一貫した教育
- 世界の一流大学への優れた進学実績
学校について
KISTの教育方針の一つとして、高い教育を提供し、国際社会に貢献する人格的に秀でた有能な若者を育成することがあります。
この目的を達成するために、国際バカロレア(IB)プログラムを提供しています。
国際バカロレア(IB)プログラムは、質が高い・非常に厳しい基準をもつ・国際社会に貢献できる人材の育成をする、という特徴があります。
KISTはこの国際バカロレア(IB)プログラムを提供する、都内で唯一の学校です。
■KISTが提供する3つのIBプログラム
①ディプロマ・プログラム(DP)
11年生と12年生対象。
非常に難易度が高く厳しいことで知られる高校のカリキュラムとして広く認識。
世界中の大学の受験資格として認められています。
②ミドル・イヤーズ・プログラム(MYP)
6年生から10年生の生徒対象
③プライマリー・イヤーズ・プログラム(PYP)
3歳から5年生の生徒対象
加えて、KISTの卒業生はほぼ100%大学に進学。
しかも日本を含め世界中の一流大学に合格しています。(スタンフォード大学、ロンドン・スクール・オブ・エコノミックス、バース大学、東京大学、国際基督教大学など)
生徒がIBプログラムを通して大きく成長し、KISTが生徒の心を育むような学習環境を大事にしてきたからこその結果です。
基本情報
スクール名 | ケイ・インターナショナルスクール東京(KIST) |
---|---|
コース | 【エレメンタリースクール】 K1〜3:3〜5歳 Grade 1〜5:6歳〜10歳まで【セカンダリースクール】 Grade6〜12:11〜17歳まで |
受入年齢 | 3歳~17歳 |
電話番号 | 03-3642-9992 |
住所 | 東京都江東区白川1-5-15 |
最寄り駅 | 都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅(徒歩1分) |
<補足情報>
送迎 | スクールバスあり |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | あり |
料金体系
種類 | 学年 | 金額 | 支払い時期 |
---|---|---|---|
入学検定料 | 全学年 | 20,000 | 出願時 |
入学金 | 300,000 (再入学: 60,0001) |
入学時のみ | |
施設拡張費 | 600,000 (再入学: 120,0001) |
||
授業料 | 2,100,000 | 入学時のみ | |
施設維持費 | 100,0002 | ||
CA(保護者会)費(家族ごと) | 2,000 | ||
IB ディプロマ試験検定料 | Grade 12 のみ | 160,000 | 9月15日: 80,000 12月15日: 80,000 |
IGCSE 試験検定料 | Grade 9、10 のみ | 全額変動3 | 第一回支払期限 |
iPrimary 試験検定料 | Grade 5 のみ | ||
iLowerSecondary 試験検定料 | Grade 8 のみ | ||
ISA 試験検定料 | Grade 3~Grade 9 | ||
キャンプ代 | Grade 5、7、9、11 | 全額変動4 | |
進学考査費 | Grade 1、6、9、11進学時 | 3,000 |
1. 3年以内にKISTに再入学する際には、割引料金となる。
2. 4月以降から入学する生徒の場合は、減額。
3. 海外のオフィシャルテストを利用しますので、為替相場によって変動。
4. キャンプにかかる費用は、行先などにより変動。
スマイルクラブイングリッシュスクール
おすすめポイント
- さまざまな年齢・目的にあわせてレッスンを選ぶことができる
- 日英両方の言語が堪能になる独自のカリキュラム
- 専用の調理室で作られた、作り立て・こだわりの給食
学校について
モーニングクラスでは3種類・アフタヌーンクラスでは5種類・その他3種類のレッスン内容を誇るスマイルクラブイングリッシュスクール。
5~10年以上在籍している約10カ国の講師により、言語・文化などさまざまな事を吸収できる環境が整っています。
0歳児から大人まで楽しみながら英語が習得できる環境で、目的にあわせたレッスン内容で英語力を伸ばすことができます。
また、日英両方の言語が堪能になるよう、独自のカリキュラムを実践。
国際的な精神を持ち模範的な国際人となる子どもを育てるという指導方針の下、新しい環境においても主体的な思考力を発揮できるように、質の高い教育を行います。
そのため、日本の小学校にもインターナショナルスクールにも対応できる進学準備に備えることができます。
更にスマイルクラブには専用の調理室があり、栄養士が季節を感じる食材選びを考え、無理のない食育を行っています。
献立のゼリーやコロッケもすべて手作り。
味噌汁のだしは粉末を使用するなど、化学調味料はほとんど使っていません。
アレルギー対応も個別に対応してくれるため、アレルギーをお持ちのお子さんでも安心して通うことができます。
アルコール消毒・食器や調理器具の殺菌など、衛生管理が徹底的にされているところも嬉しいポイントですね。
基本情報
スクール名 | |
---|---|
受入時間 | 【モーニングクラス】 プリスクール 月〜金曜日(週2〜5) 9時半〜14時 キンダーガーデン 月〜金曜日(週5) K1 9時半〜14時 K2&K3 9時半〜14時45分土曜日プリスクール 土曜日 9時半〜14時【アフタヌーンクラス】 アドベンチャークラス 14時45分~17時半アフタークラス M1&M2 15時15分~18時15分 Aクラス 15時半~18時半※プリスクール、キンダーは15時まで延長保育あり |
受入年齢 | 【モーニングクラス】 プリスクール:1歳8ヶ月〜3歳 キンダーガーデン:年少、年中、年長 土曜日プリスクール:2〜5歳【アフタヌーンクラス】 アドベンチャークラス:2歳~5歳 アフタークラス;小学生 ※他、英検対応クラスなどあり |
電話番号 | 03-3635-8380 |
住所 | 東京都江東区猿江2-16-5 住吉メディカルモール5階 |
最寄り駅 | 東京メトロ半蔵門線 都営新宿線 住吉駅(徒歩3分) |
<補足情報>
送迎 | スクールバスあり |
---|---|
駐車場 | – |
給食 | あり |
ふりかえ授業 | あり |
体験レッスン | – |
料金体系
①モーニングクラス
■プリスクール
入会金 | ¥60,500 |
---|---|
年間運営費 | ¥26,400(4月〜3月分)(教材・保険・入退室システム代) |
週2回 | 月謝 ¥42,900 / 給食費 ¥3,500 |
週3回 | 月謝 ¥60,500 / 給食費 ¥5,300 |
週4回 | 月謝 ¥75,000 / 給食費 ¥7,000 |
週5回 | 月謝 ¥84,700 / 給食費 ¥8,800 |
■キンダーガーデン
入会金 | ¥60,500 |
---|---|
年間運営費 | ¥26,400(4月〜3月分)(教材・保険・入退室システム代) |
K1 月謝(週5回) | ¥75,900 |
K2&K3 月謝(週5回) | ¥81,400 |
給食代 | ¥8,800 |
■土曜日プリスクール
入会金 | ¥34,700 |
---|---|
年間運営費 | ¥26,400(年度内残り月×¥2,000)(損害保険料含む) |
週1回 | 月謝 ¥35,700 (平日Preschoolにお越しの方は¥10,000割引) |
②アフタヌーンクラス
■アドベンチャークラス
入会金 | ¥34,700 |
---|---|
年間運営費 | ¥26,400(年度内残り月×¥2,200) |
週1回 | ¥20,900 |
週2回 | ¥36,300 |
週3回 | ¥47,300 |
週4回 | ¥53,900 |
週5回 | ¥60,000 |
■アフタークラス
入会金 | ¥34,700 |
---|---|
年間運営費 | ¥26,400(年度内残り月×¥2,200) |
週1回 | ¥20,900 |
週2回 | ¥36,300 |
週3回 | ¥47,300 |
週4回 | ¥53,900 |
週5回 | ¥60,000 |
Kids Academy Noah
おすすめポイント
- 英語環境で保育所保育指針に沿った保育と遊びを中心にした生活を送ることができる
- 倍率100倍を突破した人間力の高い講師陣
- おうちでできる動画レッスンがある
学校について
保育士さんが、「英語環境の中で人間性を育てつつ、安心して子どもを育てられる場所を作りたい」という願いのもとに作ったKids Academy Noah。
その願いを実現させた、日常生活の中で自然と英語に触れられるプリスクールです。
Kids Academy Noahでは、英語のみならず豊かな人間性と生きるため基礎となる力を育むために、多くの経験を積み、愛され大切にされることを重んじています。
強い理念の下、保育所保育指針に沿った遊びや生活を送ってくれるため、おうちの人が安心してお子さんを預けることができますね。
また、Kids Academy Noahの最大の強みは先生たちの人間性にあると楠本代表は言い切ります。
子どもは大人の感情を敏感に感じ取り、大人の本質も見抜いてしまいます。
子どもたちのことを一番に考える人間力にあふれた先生に囲まれることで、お子さんが安心して楽しい毎日を送ることができますね。
さらに、Kids Academy Noahにはおうちでできる動画レッスンがあります。
おうちで英語に触れたり、インターナショナルスクールに通う準備に使えますね。
基本情報
スクール名 | Kids Academy Noah(キッズアカデミーノア) |
---|---|
受入時間 | 【Little Cloud】コース 1歳児クラス Nurseryコース 9:00~17:30(8:30~9:00/17:30~18:00延長保育可)のみ【Sky】コース 2~4歳児クラス Preschool コース 10:00~13:00(8:30~10:00/13:00~18:00延長保育可・空き状況による) Nurseryコース 9:00~17:30(8:30~9:00/17:30~18:00延長保育可) 【Rainbow】コース 【After School】 【Little Star】 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線 辰巳駅(徒歩10分) |
料金体系
Nursery5 | ¥163,845 |
---|---|
Nursery4 | ¥142,945 |
Nursery3 | ¥129,745 |
Nursery2 | ¥114,345 |
Preschool5 | ¥117,645 |
Preschool4 | ¥107,965 |
Preschool3 | ¥95,645 |
Preschool2 | ¥83,875 |
まとめ
この記事では、江東区のプリスクールからおすすめの5つをご紹介してきました。
ご家庭ごとに教育方針は異なりますし、お子さんの性格も千差万別です。
そのため、プリスクールを選ぶ際には、各プリスクールのカリキュラムや雰囲気を知っておくことが非常に重要です。
様々なプリスクールを比較・検討して、お子さんにもはもちろんご家庭にも最適なプリスクールを探していきましょう。
この記事が、プリスクール選びにお悩みのおうちの方のお役に立てたなら幸いです。